音更中学校
学校の紹介
学校目標・目指す生徒像・学校経営方針
- 学校教育目標
- 目指す生徒像
- 平成30年度学校経営方針
- 音更中学校いじめ防止基本方針
- 平成30年度校内生活にかかわる確認
学校行事の紹介
選択研修の案内
本校では、教員の資質能力の一層の向上を目指し、
道徳教育の推進などをテーマとして、全教員で研鑽
を深める「全体研修」を実施するとともに、教員の
ニーズに応じたテーマを設定し、各自の希望に応じ
て参加する「選択研修」を実施しています。
学校給食紹介
今日の給食4月24日(火)
〘チョコチップパン、ジュリアンスープ、ポテトグラタン、牛乳〙
茹でたじゃがいもと手作りのルゥ、上からチーズをのせてこんがり焼きました。
ジュリアンとは、フランス料理でせん切野菜の事をいいます。今日はせん切野菜スープです。
校長のあいさつ・音中だより
ほくとくん防犯メール
ほくとくん防犯メールへの登録をお願いいたします。
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/bouhan_mail/top.html

住所:〒080-0330北海道河東郡音更町雄飛が丘1/電話:0155-42-2544/FAX:0155-32-4242
校長:塩田直之
生徒数:282名(平成30年4月1日現在)
教職員数:職員数33(校長1,教頭1,教諭21,養護1,栄養1,事務1,事務補1,調理員3,学習支援員3)
学級数:通常学級9,特別支援学級5
地図:
より大きな地図で音更町の小中学校を表示
