音更町
PC版を見る
Menu
  • 音更町Close
  • 施設案内
  • 小・中学校ホームページ
  • 町長室から
  • 議会
  • 教育委員会
  • 広報おとふけ
  • くらしと防災ガイドブック
  • 申請書・様式等ダウンロード
  • 補助・減免制度一覧
  • コミュニティバス
  • インターネット公売
  • リンク集
  • ホーム 重要なお知らせ・新着情報・募集情報など
  • くらし 毎日の生活に役立つ情報や手続きなど
  • イベント・観光 これからのイベント、イベントカレンダー
  • しごと 事業者・労働者・農畜林業者の方へのお知らせ
  • 町のあらまし 町の概要、組織、補助制度など
  • これが知りたい Q&A、お問い合わせ先一覧
  • 防災・救急
  • くらし
  • イベント・観光
  • しごと
  • 町のあらまし
  • Q&A・問合先

■ 現在位置 : 

  • トップページ > 
  • しごと > 
  • 事業者の方へ > 
  • 入札

入札

  • 建設工事等の入札情報・発注予定情報・入札制度
  • 競争入札参加資格
  • 参考様式集

募集情報

  • 平成31年度採用の臨時職員(12職種・30人)を募集します NEW
  • 公害対策審議会委員を募集します NEW
  • 平成31年度十勝管内町村職員採用試験の概要について
  • 月額臨時保育士(平成31年4月1日採用)を募集します
  • 臨時保健師を募集します
  • 臨時職員(月額臨時保育士)を募集します
  • 情報審査会委員を募集します
  • (委託職員)臨床発達心理士を募集します

しごとの新着情報

  • 音更町温水プール指定管理者の指定について
  • 音更町道の駅整備事業募集要項等に関する質問への回答について
  • 狩猟期間中の国有林および道有林への入林禁止について
  • 競争入札参加資格
  • 北海道胆振東部地震により被害に遭われた中小企業様へ
  • 北海道働き方改革推進支援・賃金相談センターを開設しました
  • 音更町温水プール(アクリナちゃっぽ)の指定管理者を公募します
  • 町立保育園の民営化および町立へき地保育所の運営委託に係る運営事業者の選定について
  • 認知症対応型共同生活介護実施事業者の選定について
  • 特定施設入居者生活介護実施事業者の選定について
申請書・書式等ダウンロード 補助・助成制度一覧
先頭に戻る ページの先頭に戻る
  • ホームページについて
  • 著作権・免責事項・リンク
  • 個人情報の保護
  • アクセシビリティへの配慮
  • お問い合わせ
  • 音更町
  • お問い合わせ 北海島十勝音更町
  • 開庁時間 月曜日から金曜日の 8:45 - 17:30(祝・休日、12月31日から1月5日を除く)
  • 〒080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
  • 電話番号 0155-42-2111 ファクス番号 0155-42-2117
  • email mailbox@town.otofuke.hokkaido.jp
  • ホームページについて
  • 著作権・免責事項・リンク
  • 個人情報の保護
  • アクセシビリティへの配慮

Copyright(C) Otofukecho All Rights Reserved.