ホーム
企業バナー広告枠のご案内
音更町について
音更町は、北海道の十勝にある自治体です。人口は約44,000人で、北海道で最も人口の多い町となっています。雄大な十勝平野の中央を流れる十勝川のほとりに「十勝川温泉」があります。この温泉は世界でも珍しい「モール(植物性)温泉」として広く知られ、平成16年11月に北海道遺産に指定されました。国内外から四季を通して観光客が大勢訪れ、音更町のホームページも多数、閲覧されています(ホームページ全体のアクセス数は、令和4年2月実績で285,538ページビュー)。
掲載場所
トップページの中央下段(注)バナー広告の掲載枠の位置について指定はできません。
掲載期間・開始日
掲載期間
1カ月単位で同一年度内まで(4月から翌3月まで)延長できます(再掲載可)。掲載開始日
月の初日申込期限
掲載希望月の前月20日まで広告の規格
- データサイズ:縦90ピクセル×横300ピクセル
- データ形式:GIF形式
- データ容量:50キロバイト以内
(注)広告内容やデザインについては、修正をお願いする場合があります。
広告掲載料
1カ月当たりの広告掲載料:月額3,000円(税込)申込方法など
下記の広告掲載要綱、広告掲載基準、ホームページ広告掲載取扱要領を必ず読み、音更町広告掲載申込書と町税納入状況調査同意書(このページの下記からダウンロードできます)にバナー広告に貼り付けるリンク先のURLなどの必要事項を記入し、会社案内パンフレットなど事業内容が分かる書類を添えて、掲載希望月の前月20日までに下記へ持参、郵送または電子メールで申し込んでください。申込先
〒080-0198北海道河東郡音更町元町2番地
音更町役場広報広聴課広報係
電子メールアドレス:kohokochoka@town.otofuke.hokkaido.jp
ご注意ください
- 持参する場合は、祝日を除く月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時30分までの間にお持ちください。
- 郵送または電子メールの場合は、申込期間最終日の午後5時必着とします。
広告掲載の詳細
- 音更町広告掲載要綱(82.22 KB)
- 音更町広告掲載基準(188.13 KB)
- 音更町ホームページ広告掲載取扱要領(154.34 KB)
バナー広告の申込等様式
- バナー広告の申込等様式(90.79 KB)
- 広告掲載申込書(16.94 KB)
- 音更町ホームページ広告掲載取下げ申出書(27.99 KB)
- 音更町ホームページ広告掲載還付請求書(28.46 KB)
- 町税納入状況調査同意書(25.36 KB)
- 町税納入状況調査同意書(16.62 KB)
コンビニエンスストアなどでの印刷のご案内
プリンターなどの印刷機器をお持ちでない人は、コンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して、ダウンロードした申請書などを印刷することができます。詳しくは下記のページをご覧ください。(注)プリントサービスの利用に当たり、印刷の際にプリント料金がかかります。
- ネットワークプリントサービス(ローソン、ファミリーマートなど)(外部サイトへリンクします)
- ネットプリント(セブンイレブン)(外部サイトへリンクします)
- おきがるプリント(ミニストップ、イオンなど)(外部サイトへリンクします)
お問い合わせ
企画財政部広報広聴課広報係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線216
ファクス:0155-42-2117