防犯・交通安全
交通事故の防止に努めましょう
町内で令和4年8月、下士幌の道道と町道の交差点において乗用車同士が出合い頭に衝突、その勢いで道道を走っていた車が対向車線をはみ出し、大型トラックと衝突しました。この事故によりお一人の尊い命が失われています。これ以上交通事故を起こさない、交通事故に遭わないよう、日頃から正しい交通ルールとマナーを守り、悲惨な交通事故の防止に努めましょう。
運転者の皆さんへ
夜間はハイビームの活用で安全確認をしましょう。
夜間はハイビームを活用し、道路形状の把握、車両や歩行者などの飛び出しを早期に発見しましょう。対向車両がいる場合などはロービームへ切り替えましょう。疲れや眠気を感じたら休憩を取りましょう。
疲れや眠気を感じたり、長期間運転した場合は、無理をせず近くの道の駅やコンビニなどで小まめに休憩を取りましょう。車内は適温に保ちましょう。
車内の温度が高くなると集中力を欠いてしまいます。車内の熱気には喚気やクーラーを有効活用しましょう。お問い合わせ
町民生活部環境生活課地域安全係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線565
ファクス:0155-42-5160