就労のために
町で行っている職業紹介や就職セミナーについて教えてください
回答
職業紹介
音更町は職業紹介は行っていません。次の機関に相談するか、下記関連リンク先をご覧ください。ハローワーク帯広(帯広公共職業安定所)
帯広市西5条南5丁目2番地電話:0155-23-8296
雇用保険、求人・求職の申し込み、雇用関係助成制度についての相談を行っています。
ハローワーク帯広(外部サイトへリンクします。)
ハローワークしごとプラザ帯広
帯広市西2条南12丁目JR帯広駅エスタ東館2階電話:0155-26-1810
一般(フルタイム)・パートタイム求人、季節求人についての職業相談・紹介・閲覧が可能です。
ジョブカフェ・ジョブサロン帯広
帯広市西2条南12丁目JR帯広駅エスタ東館2階電話:011-209-4510(ジョブカフェ北海道)
44歳以下で正規の就職を希望するフリーターや就職活動をしている若者の皆さん(学生を含む)が、就職相談やセミナーなどのさまざまな就職支援サービスを無料で受けられるカフェ感覚の場所です。平成31年4月から35歳以上を対象としたジョブサロン北海道と施設統合になりました。
ジョブカフェ・ジョブサロン帯広(外部サイトへリンクします。)
北海道経済部労働局人材育成課
札幌市中央区北3条西6丁目電話:011-251-3896
北海道は、北海道庁、ハローワーク札幌北4条相談コーナー、北海道人材誘致推進協議会などが連携し、北海道へU・Iターン就職を希望している人への支援を行っています。
北海道経済部労働局人材育成課(外部サイトへリンクします。)
ジョブジョブとかち
帯広市西2条南12丁目帯広駅エスタ帯広東館2F(ハローワークしごとプラザ内)帯広・十勝管内で再就職を希望する人などに対して、就職相談、管内企業への求職者情報公開の説明・登録などを行っている求職者登録システムです。
ジョブジョブとかち(外部サイトへリンクします。)
帯広地域雇用創出促進協議会
帯広市西22条北2丁目23-9(十勝産業振興センター内)電話:0155-67-1775
求職者・創業希望者等の人を対象とした各種講座、合同企業説明会などを開催しています。
帯広地域雇用創出促進協議会(外部サイトへリンクします。)
十勝北西部通年雇用促進協議会
河東郡音更町元町2番地音更町役場商工観光課内電話:0155-42-5411
十勝管内8町(音更町、士幌町、上士幌町、鹿追町、新得町、清水町、芽室町、幕別町)に住んでいる季節労働者の通年雇用化を促進するため、人材バンク登録や求人情報の提供、資格取得による助成などを行う「雇用相談窓口」を開設しています。
十勝北西部通年雇用促進協議会(外部サイトへリンクします。)
高齢者就労センター
社会福祉法人音更町社会福祉協議会内高齢者就労センター音更町大通11目1番地(音更町総合福祉センター内)
電話番号:0155-42-3335
高齢者の豊かな経験と能力を活かした就労を通し、働ける機会と場所を確保するため、会員に適した仕事を受託し会員に提供しています。
高齢者就労センター(外部サイトへリンクします。)
就職セミナーなど
本町が主催する就職セミナーはございませんが、下記機関が開く就職セミナーがありますので、次のホームページをご覧ください。ジョブカフェ北海道・セミナーのご案内(外部サイトへリンクします)
関連リンク
ハローワークインターネットサービス(外部サイトへリンクします)全国の求人が閲覧できます。独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(外部サイトへリンクします)
お問い合わせ
経済部商工観光課商工労政係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線732
ファクス:0155-42-2696