ここから本文

図書館

図書館に希望の本がない場合はどうすればよいでしょうか

回答

貸出中の本は、予約サービスをご利用ください。

図書館の本は,貸し出しを希望する館まで取り寄せることができます。貸出中のものは返却時に確保して希望の館まで搬送します。

予約の申し込みをするには

「図書予約・リクエストカード」に記入してカウンターに出すか、電話でお申し込みください。貸出中の本に限り図書館ホームページの「蔵書検索」画面からも予約できます(事前にパスワードの登録が必要です。パスワード登録は図書館のカウンターでできます)。
予約が集中しているときは、順番待ちになります。

本が用意できたとき

予約された本が返却されたときや、他館から届いたときに、ご連絡します。連絡を受けたら1週間以内にご来館ください。

図書館に所蔵していない本は、リクエスト(購入希望)サービスをご利用ください。

カウンターで「図書予約・リクエストカード」に記入して、お申し込みください。購入について、検討します。
高価な本や絶版などにより購入できないものは、他の自治体の図書館や大学の図書館などから借り受けますが、提供できない場合もあります。
本の入荷や他の図書館からの借り受けのために、提供できるまでに日数がかかることがあります。
リクエストサ−ビスを利用できるのは、音更町内に在住の人か町内に通勤・通学している人です。
十勝管内の他市町村の住民は、住んでいる町の図書館(室)にお申し込みください。

関連リンク

図書館webページ(外部サイトにリンクします)

お問い合わせ

教育委員会生涯学習部図書館
080-0302  北海道河東郡音更町木野西通15丁目7番地
電話:0155-32-2424
ファクス:0155-32-2566

本文ここまで

PageTop

フッターメニューここまで