ここから本文

窓口、開設時間

休日や時間外に婚姻などの戸籍の届出ができますか

回答

戸籍の届け出については、休日や受付時間外にも届け出ができますが、届書は宿直室でお預かり(受領)します。
なお、翌開庁日に記載内容などを担当者が確認してから正式に受理することとなります(受理日は受領した日)。

お届けいただいた届書の内容確認について

  • 届書の記載に不備があった場合、再度ご来庁いただくことになりますので、届書には必ず日中に連絡可能な電話番号を記載してください。
  • 届書の内容について事前審査を済ませた状態でお届けいただくようご協力をお願いします。

ご持参いただいた場合の届出日の記載について

  • 届書を受領した日が届出日として戸籍に記載されます。
  • 届出日として記載される日を指定し、事前に受け付けをすることはできません。
  • 戸籍に記載される届出日を指定したい人は必ず希望する日に届け出をしてください。

住所の変更(転入・転居・転出など)

  • 受付時間外および閉庁日には住所変更の届け出をすることはできません(婚姻届と同時に転入届など)。
  • 戸籍届書の住所欄に新住所を記載しても、住所変更をしたことにはなりませんので、届書には住民登録をしている場所の住所を記載してください。

お問い合わせ

町民生活部町民課町民窓口係
080-0198  北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線542
ファクス:0155-32-4162

本文ここまで

PageTop

フッターメニューここまで