自宅に居ながら受ける介護サービス
訪問看護・介護予防訪問看護
訪問看護ステーションや病院・診療所の看護師が、自宅を訪問して療養上の世話や必要な診療の補助を行います。なお、サービスは、主治医との密接な連携のもとで作成する訪問看護計画にもとづき、療養生活の支援と心身機能の維持回復のために提供されます。
サービスの内容
主治医の指示にもとづいて、看護師が利用者の家庭を訪問し、療養上の世話や診療の補助を行います。サービスを利用できる人
要介護(要支援)認定を受けた人で、病状が安定期にあり、訪問看護が必要と主治医が認めた人。町内の事業所
事業所名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
ちせ訪問看護ステーション | 音更町共栄台東10丁目4番地14 グリーンアベニューA101 |
0155-67-1456 |
音更宏明館病院訪問看護 | 音更町木野大通東17丁目1番地6 | 0155-32-3311 |
利用者負担額(介護報酬の1割負担の場合)
要支援1・2(介護予防訪問看護)要介護1から5の人(訪問看護)
内容 | サービス提供時間 | サービス費用 (要支援) |
サービス費用 (要介護) |
---|---|---|---|
訪問看護ステーションから | 20分未満(早朝や夜間、深夜のみ) | 301円 | 312円 |
訪問看護ステーションから | 30分未満 | 449円 | 469円 |
訪問看護ステーションから | 30分以上1時間未満 | 790円 | 819円 |
訪問看護ステーションから | 1時間以上1時間30分未満 | 1,084円 | 1,122円 |
病院または診療所から | 20分未満(早朝や夜間、深夜のみ) | 254円 | 264円 |
病院または診療所から | 30分未満 | 380円 | 397円 |
病院または診療所から | 30分以上1時間未満 | 550円 | 571円 |
病院または診療所から | 1時間以上1時間30分未満 | 810円 | 839円 |
(注)なお、訪問看護利用者(介護予防含む)で、音更町介護保険サービス利用者負担額軽減対策の該当要件を満たした場合は、介護サービス利用者負担額の25%が軽減されます(介護保険サービス利用者負担額軽減申請が必要)。
お問い合わせ
保健福祉部高齢者福祉課介護保険係
080-0104 北海道河東郡音更町新通8丁目5番地
電話:0155-32-4567 内線936
ファクス:0155-32-4576