ここから本文

介護認定の手続き

介護認定後のサービス内容

要介護1から要介護5と認定された場合

介護サービスを利用できます。

在宅サービス

居宅介護支援(介護ケアプランの作成)

訪問サービス(自宅を訪問し日常生活を手助け)

  • 訪問介護
  • 訪問入浴介護
  • 訪問看護
  • 訪問リハビリテーション
  • 居宅療養管理指導

通所サービス(施設に通う)

  • 通所介護
  • 通所リハビリテーション

短期入所サービス(短期間施設に泊まる)

  • 短期入所生活介護
  • 短期入所療養介護

生活環境を整える

  • 福祉用具購入費の支給
  • 福祉用具貸与
  • 住宅改修費の支給

施設に入って利用

  • 特定施設入居者生活介護

地域密着型サービス(住み慣れた地域で生活を継続する)

  • 認知症対応型通所介護
  • 地域密着型通所介護
  • 小規模多機能型居宅介護
  • 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
  • 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

施設サービス

生活介護が中心の施設

  • 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)

介護やリハビリが中心の施設

  • 介護老人保健施設(老人保健施設)

医療が中心の施設

  • 介護療養型医療施設(療養病床など)

要支援1または要支援2と認定された場合

介護予防サービス・総合事業によるサービスを利用できます。

在宅サービス

介護予防居宅介護計画(介護予防ケアプランを作成)

訪問サービス(自宅を訪問し日常生活を手助け)

  • 訪問型サービス(総合事業)
  • 介護予防訪問入浴介護
  • 介護予防訪問看護
  • 介護予防訪問リハビリテーション
  • 介護予防居宅療養管理指導

通所サービス(施設に通う)

  • 通所型サービス(総合事業)
  • 介護予防通所リハビリテーション

短期入所サービス(短期間施設に泊まる)

  • 介護予防短期入所生活介護
  • 介護予防短期入所療養介護

生活環境を整える

  • 介護予防福祉用具購入費の支給
  • 介護予防福祉用具貸与
  • 介護予防住宅改修費の支給

施設に入って利用

  • 介護予防特定施設入居者生活介護

地域密着型サービス(住み慣れた地域で生活を継続する)

  • 介護予防認知症対応型通所介護
  • 介護予防小規模多機能型居宅介護
  • 介護予防認知症対応型共同生活介護(グループホーム)(注)要支援1の人は利用できません。
介護保険サービス事業所一覧(165.75 KB)

お問い合わせ

保健福祉部高齢者福祉課介護保険係
080-0104  北海道河東郡音更町新通8丁目5番地
電話:0155-32-4567 内線936
ファクス:0155-32-4576

本文ここまで

PageTop

フッターメニューここまで