ここから本文

介護保険以外で利用できる在宅サービス

介護用品の支給

在宅の寝たきりまたは認知症高齢者などを介護している人に対して、オムツなどの介護用品を購入できる利用券を交付します。

サービスの内容

紙オムツ・尿取りパットなどの介護用品を、町内の店舗で購入できる利用券を交付します。

サービスを利用できる人

次のいずれかに該当する人を在宅で介護している同居家族
  • 要介護度4または5の人
  • 要介護3以下で、排尿・排便の処理で介助を受けており、常時オムツを使用している人

利用券交付額

利用券交付額の表
区分 交付額(1か月当たり)
市町村民税非課税世帯   7,300円
市町村民税課税世帯 3,700円

必要書類

家族介護用品支給事業利用申請書(29.31 KB)
家族介護用品支給事業訪問面接調査票(59.03 KB)

お問い合わせ

保健福祉部高齢者福祉課高齢者福祉係
080-0104  北海道河東郡音更町新通8丁目5番地
電話:0155-32-4567 内線933
ファクス:0155-32-4576

本文ここまで

PageTop

フッターメニューここまで