新型コロナウイルス感染症関係
事業者向け(新型コロナ関連)
道内事業者等事業継続緊急支援金
新型コロナウイルス感染症の影響による売上減少に加え、エネルギー価格高騰の影響を受けている道内の中小・小規模事業者、個人事業主の事業継続を支援するための支援金を給付します。
道内事業者事業継続緊急支援金チラシ(507.77 KB)
北海道事業継続緊急支援金事務局ホームページ(外部サイトへリンクします)
農業、畜産業向けガイドライン(令和2年6月5日更新)
農家、畜産農家で、新型コロナウイルスが発生した場合の対応および事業継続に関するガイドラインについて、お知らせします。農林水産省作成「新型コロナウイルス感染症が発生した時の対応及び事業継続に関するガイドライン」
農業における新型コロナウイルス感染者が発生した時の対応及び事業継続に関する基本的なガイドライン(PR版)(212.37 KB)農業における新型コロナウイルス感染者が発生した時の対応及び事業継続に関する基本的なガイドライン(474.63 KB)
畜産事業者に新型コロナウイルス感染者が発生した時の対応及び事業継続に関する基本的なガイドライン(PR版)(474.63 KB)
畜産事業者に新型コロナウイルス感染者が発生した時の対応及び事業継続に関する基本的なガイドライン(279.50 KB)
融資制度、支援措置、相談窓口
商工観光課からのお知らせ
中小企業に対しての融資制度や相談窓口についてお知らせします。新型コロナウイルス感染症に関する中小企業支援について(内部ページにリンクします)
農政課からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた農業、畜産業者などが受けられる国の支援策をお知らせします。新型コロナウイルス感染症の影響を受ける農林漁業者・食品関連事業者への支援策(外部サイトへリンク)
雇用調整助成金は、農業経営者の人も対象となります。
雇用調整助成金の特例措置の拡大(外部サイトへリンク)
家賃給付支援金は、売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするための、地代・家賃(賃料)の負担を軽減する給付金です。農地・林地の賃料も対象になります。
家賃給付支援金について(外部サイトへリンク)
家賃支援給付金事務局(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
経済部商工観光課商工労政係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線732
ファクス:0155-42-2696