新型コロナウイルス感染症関係
公共施設・交通機関(新型コロナ関連)
文化センターの利用について(令和2年11月11日掲載)
文化センターの大小ホールや研修室などの利用については、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、施設使用の制限や利用前の体温測定、マスク着用の徹底などをお願いしております。詳細は文化センターのページをご覧ください(内部ページにリンクします)。
保健センター浴室・機能訓練室の利用について(令和2年10月7日更新)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、利用を制限していた保健センター浴室と機能訓練室を次のとおり変更します。浴室
- 毎週金曜日午後1時から4時まで(午後2時15分から2時45分までは消毒のため利用出来ません。)
- 脱衣所の利用は一度に2人までとします。
- 利用する人は、事務室窓口で受付しますので入浴券を提出してください。
機能訓練室
- 毎日午前9時から午後8時まで
- 一部運動器具を縮小しています。
お問い合わせ先
保健センター内保健課総務係(電話42-2712)公園の利用について(10月1日更新)
公園の利用に当たっては、密接、密集を避け(他の利用者と譲り合いながら、すいている時間帯や場所を選んで利用するなど)、「咳エチケットの徹底」と「ソーシャルディスタンス」を確保するとともに、遊具などの公園施設を利用した場合には、必ず「手洗い」と「うがい」を徹底されますよう新型コロナウイルス感染拡大予防対策へのご協力をお願いします。また、今後の利用状況および感染状況などによっては、遊具の使用禁止などの利用制限を行う場合がありますので、ご了承ください。
なお、体調が悪いときや、大人数での飲食、飲酒を伴う集まり、長時間の滞在利用は控えてください。
交通機関について(令和2年7月1日更新)
「北海道拓殖バス」が運行する一般路線バスについては、7月1日以降全便通常運行となっています。今後の状況により、実施内容等が変更となることがありますので、最新の状況は同社のホームページからご確認ください。
「北海道拓殖バス」が運行する一般路線バスの減便等について(外部サイトへリンクします)
「十勝バス」が運行する一般路線バスについては、新型コロナウイルスの影響により、当面の期間、土曜日・日曜日・祝日の19時以降の運行ダイヤが一部減便となります。
今後の状況により、実施期間等が変更となることがありますので、最新の状況は同社のホームページからご確認ください。
「十勝バス」が運行する一般路線バスの減便等について(外部サイトへリンクします)