ここから本文

予防接種

異なるワクチン間の接種間隔の変更について

令和2年10月1日から、種類の違う予防接種を受ける場合、接種間隔が変更になります。
今までは生ワクチンの場合、接種してから27日以上、不活化ワクチンの場合、接種してから6日以上の間隔をあけないと次のワクチンを接種することができませんでした。
定期予防接種実施要領の改正に伴い、注射生ワクチン間のみ接種してから27日以上あけることとし、その他のワクチンについては制限がなくなりました。
ただし、同一ワクチンを複数回接種する場合の接種間隔の制限は従来どおり変更ありませんのでご注意ください。
異なるワクチン間の接種間隔を説明している図(54.24 KB)
(注)クリックすると拡大します。

各ワクチンの種類について

各ワクチンの種類
注射生ワクチン BCG、麻しん風しん混合(MR)、水痘
経口生ワクチン ロタウイルス
不活化ワクチン ヒブ、小児肺炎球菌、四種混合、二種混合、日本脳炎、B型肝炎、子宮頸がん予防

お問い合わせ

保健福祉部健康推進課おやこ保健係
080-0104  北海道河東郡音更町新通8丁目5番地
電話:0155-42-2712 内線915
ファクス:0155-42-2713

本文ここまで

PageTop

フッターメニューここまで