ここから本文

道の駅おとふけ なつぞらのふる里

移転開業後の来場者数が100万人を達成しました

令和4年9月29日、道の駅おとふけ なつぞらのふる里の来場者数が100万人を達成しました。これは、令和4年4月15日の移転開業から168日目の達成となります。
記念すべき100万人目の来場者となったのは、渡邊匠音さん、淺井瑛太さんら札幌大谷高等学校1年生の皆さんで、宿泊研修の途中で道の駅に立ち寄ったとのことでした。
達成を記念して行われたセレモニーでは、道の駅おとふけ駅長でもある小野信次町長によるあいさつ、くす玉割りのほか、町と道の駅おとふけ指定管理者を代表し(株)オカモト黒川常務から、特産品の詰め合わせや道の駅オリジナル切手シート、記念切符などの記念品を贈呈しました。
小野町長は「これからも飽きられないように知恵を絞り、多くの方々に足を運んでいただけるよう頑張りたい」とあいさつし、淺井さんからは「100万人目になって驚いた。この道の駅はきれいなのでまた来てみたい」と話していました。
 
道の駅おとふけ なつぞらのふる里 来場者数100万人達成 01(657.31 KB)

道の駅おとふけ なつぞらのふる里 来場者数100万人達成 02(569.76 KB)

お問い合わせ

経済部商工観光課観光振興係
080-0198  北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線736
ファクス:0155-42-2696

本文ここまで

PageTop

フッターメニューここまで