助成・融資制度
【申請期間終了】音更町事業復活応援金を支給します
新型コロナウイルス感染症の影響によって売上が減少した町内事業者等の事業継続を支援するため、国の事業復活支援金を受給した事業者に対し、応援金を支給します。令和4年8月31日で申請受付は終了しました。
事業の概要
音更町事業復活応援金(チラシ)(62.61 KB)支給対象者
- 国の「事業復活支援金」の給付決定を受けた事業者のうち次のいずれかに該当するもの
- 町内の店舗等で事業を営む個人事業主または法人
- 町内に住所(個人事業主は住民票、法人は登記上の本店(注)代表者の住所ではありません)があり、町外の店舗等で事業を営む個人事業主または法人
国の「事業復活支援金」について詳しくはこちらをご覧ください。(外部サイトへリンクします)
支給要件
- 申請時点で事業の実態があり、申請後も引き続き事業を継続する意志があること
- 市町村税(国民健康保険税を除く)の滞納がないこと
支給金額
- 法人:10万円
- 個人事業主:5万円
複数の店舗などを経営している場合でも事業者単位での給付です。
申請期限
令和4年8月31日(水曜日)まで(必着)申請方法
感染症の拡大防止のため、郵送での申請にご協力願います。郵送先
080-0198河東郡音更町元町2番地
音更町役場経済部商工観光課商工労政係宛て
お問い合わせ
経済部商工観光課商工労政係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線732
ファクス:0155-42-2696