プロポーザル
音更町LINE公式アカウント情報配信システム導入・運用委託業務公募型プロポーザル実施について(終了)
町は、音更町LINE公式アカウント情報配信システムの導入・運用を委託する事業者を選定するため公募型プロポーザルを実施します。
告示(103.89 KB)
目的
本町では、令和4年度に「音更町デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進方針」を策定し、取組を進めています。音更町LINE公式アカウントを通じて年代や個々のニーズに応じた情報を配信するとともに町民から町への情報提供など双方向のコミュニケーションの手段として活用し、町民の利便性向上を図るため、音更町LINE公式アカウント情報配信システムを導入するに当たり、事業者から広く提案を受けることにより、最も優れた企画提案を行った事業者を受託者として選考することを目的とします。
業務名
「音更町LINE公式アカウント情報配信システム導入・運用委託業務」
業務期間
契約の日から令和6年3月31日まで
業務内容
下記委託業務仕様書のとおり
提案上限額
3,000,000円(消費税および地方消費税相当額を含む)
契約締結までの主なスケジュール(予定)
- 公募型プロポーザル実施の告示(実施要項、仕様書などの公開):令和5年5月1日(月曜日)
- 実施要項および仕様書などに関する質問受付期限:令和5年5月10日(水曜日)午後5時30分まで(質問の受付は終了しました。なお、質問書の提出はありませんでした)
- 参加表明書、企画提案書などの受付期限:令和5年5月17日(水曜日)午後5時30分まで(参加表明書、企画提案書などの受付は終了しました)
- プレゼンテーション審査:令和5年5月31日(水曜日)午後(終了しました)
注)正式なご案内は企画提案事業者に別途通知します。
- 審査結果の通知・公表:令和5年6月上旬(下記のとおり決定しました)
- 契約の締結:令和5年6月中旬
実施要項および仕様書
- 公募型プロポーザル実施要項(340.52 KB)
- 委託業務仕様書(351.96 KB)
各種様式
- 様式1 参加表明書(20.14 KB)
- 様式1-2 誓約書(20.27 KB)
- 様式2 会社概要書(16.88 KB)
- 様式3 業務実績調書(16.68 KB)
- 様式4 業務実施体制(17.85 KB)
- 様式5 企画提案書(18.96 KB)
- 様式6 見積書(19.49 KB)
- 様式7 質問書(18.74 KB)
- 様式8 応募辞退届(16.53 KB)
プロポーザル審査結果について
プロポーザルには2者が参加し、以下の審査結果により次の者を優先交渉事業者と決定しました。優先交渉事業者
株式会社Bot Express 代表取締役 中嶋 一樹東京都港区虎ノ門4-1-1 23階
審査結果
順位 | 提案者 | 評価点平均 | 順位点 | 摘要 |
---|---|---|---|---|
1 | 株式会社Bot Express | 138.0 | 70 | 決定 |
2 | B者 | 122.3 | 49 |
お問い合わせ
企画財政部広報広聴課広報係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線216
ファクス:0155-42-2117