農政情報
認定農業者制度を活用しましょう
認定農業者
認定農業者制度は、効率的で安定した農業経営を目指す農業者が、自ら作成する農業経営改善計画(5年後の経営目標)を町が認定し、その計画を達成するように農業関係の機関・団体が一丸となって支援を行おうとするものです。認定基準
- 農業経営改善計画が音更町基本構想に照らして適切なものであること。
- 農業経営改善計画が農用地の効率的かつ総合的な利用のために適切なものであること。
- 農業経営改善計画の達成される見込みが確実であること。
労働時間(主たる農業従事者1人当たり2,000時間)
認定の対象者
農業経営のスペシャリストを目指す意欲のある人であれば、性別、専業・兼業の別などを問わず認定を受けることができます。- 性別(男性、女性の別は一切問いません)
- 専業・兼業の別(兼業農家の人や、新規就農の人でも基本構想で示された農業経営を目指す人であれば認定の対象となります)
- 経営規模・所得の大小(一定の収入が得られる農業経営を目指す場合は対象となります)
- 営農類型(土地利用型農業、畜産経営、野菜などの施設園芸も認定の対象となります)
認定農業者に対する支援措置
農業経営改善計画の認定を受けた農業者に対しては、次のような支援措置が用意されています。農地の集積
農業経営基盤強化促進法による農地の斡旋などを優先的に受けることができます。低利資金の融資
「各種制度資金について(内部ページにリンクします)」農業者年金の保険料一部助成
「農業者年金について(内部ページにリンクします)」音更町認定農業者数
- | 認定農業者数 | うち法人 | うち女性 |
---|---|---|---|
平成20年3月末現在 | 711人 | 27経営体 | 9人 |
平成21年3月末現在 | 692人 | 28経営体 | 8人 |
平成22年3月末現在 | 692人 | 29経営体 | 8人 |
平成23年3月末現在 | 671人 | 29経営体 | 6人 |
平成24年3月末現在 | 662人 | 31経営体 | 5人 |
平成25年3月末現在 | 660人 | 31経営体 | 5人 |
平成26年3月末現在 | 664人 | 33経営体 | 4人 |
平成27年3月末現在 | 646人 | 38経営体 | 4人 |
平成28年3月末現在 | 637人 | 42経営体 | 4人 |
平成29年3月末現在 | 633人 | 44経営体 | 3人 |
平成30年3月末現在 | 631人 | 45経営体 | 4人 |
平成31年3月末現在 | 632人 | 49経営体 | 4人 |
令和2年3月末現在 | 614人 | 48経営体 | 3人 |
令和3年3月末現在 | 590人 | 47経営体 | 3人 |
令和4年3月末現在 | 586人 | 49経営体 | 3人 |
令和5年3月末現在 | 582人 | 50経営体 | 4人 |
お問い合わせ
経済部農政課農政係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線712
ファクス:0155-42-2696