広報おとふけ
広報おとふけ(2023年)
令和5年広報おとふけ2月号
表紙
華やかな振袖姿で記念撮影を楽しむ「はたちの集い」参加者の皆さん
まちの動き
第32回十勝川白鳥まつり彩凛華® ほか
図書館通信
新着図書紹介、図書館からのお知らせほか
ふるさと通信員だより
ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介
まちの話題
まちの話題を写真で紹介
生涯学習のまど
おとふけ「教育を考える日」記念フェスタ ほか
お知らせ
暮らしに役立つ町などからのお知らせ
カレンダーほか
2月のカレンダー、軽米町だより、帯広大谷短期大学「つながるちから」ほか
進め!地域おこし協力隊
地域おこし協力隊員のコラム
今月の町内会宛て発送文書
各町内会に広報と一緒に発送した文書一覧です。
内容の詳細につきましては、発送元の担当課にお問い合わせください。
令和5年広報おとふけ1月号
表紙
音更子育て支援センター主催のお絵描きクッキー体験を行う親子
まちの動き
新年のごあいさつ、天使の寝顔フォトコンテスト2022結果発表
図書館通信
新着図書紹介、図書館からのお知らせほか
ふるさと通信員だより
ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介
まちの話題
まちの話題を写真で紹介
生涯学習のまど
読書感想文コンクール入選者が決まりました ほか
お知らせ
暮らしに役立つ町などからのお知らせ
カレンダーほか
1月のカレンダー、軽米町だより、帯広大谷短期大学「つながるちから」ほか
進め!地域おこし協力隊
地域おこし協力隊員のコラム
今月の町内会宛て発送文書
各町内会に広報と一緒に発送した文書一覧です。
内容の詳細につきましては、発送元の担当課にお問い合わせください。
広報おとふけをアプリや電子ブック、テキストで読むことができます
広報おとふけは上記にあるPDFのほか、次のサイトからアプリや電子ブック形式、テキストで読むことができます。
(注)データをアップロードする都合上、広報発行日から掲載まで数日かかることがあります。
- アプリ(令和4年4月号から掲載):マチイロ(外部サイトへリンクします)
- 電子ブック(直近12カ月分):北海道の広報まるごと検索くん(外部サイトへリンクします)
- テキスト(平成30年12月号から掲載):マイ広報紙(外部サイトへリンクします)
コンビニエンスストアなどでの印刷のご案内
プリンターなどの印刷機器をお持ちでない人は、コンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して、ダウンロードした申請書などを印刷することができます。
詳しくは下記のページをご覧ください。
(注)プリントサービスの利用に当たり、印刷の際にプリント料金がかかります。