広報おとふけ
広報おとふけ(2019年)
平成31年広報おとふけ12月号
表紙
80cm級のサツマイモを育てた小原さん
まちの動き
役場庁舎耐震改修・増築工事のお知らせその3ほか
図書館通信
新着図書紹介、図書館からのお知らせほか
ふるさと通信員だより
ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介
まちの話題
まちの話題を写真で紹介
生涯学習のまど
音更町文化奨励賞等表彰ほか
お知らせ
暮らしに役立つ町などからのお知らせ
カレンダーほか
12月のカレンダー、軽米町だより、帯広大谷短期大学「つながるちから」ほか
みんなのアルバム
まちの話題でお知らせできなかった町内のできごとを隔月でお届けします
平成31年広報おとふけ11月号
表紙
インターンシップで役場の業務を体験する音更高校2年生
まちの動き
役場庁舎正面駐車場併用開始のお知らせほか
図書館通信
新着図書紹介、図書館からのお知らせほか
ふるさと通信員だより
ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介
まちの話題
まちの話題を写真で紹介
生涯学習のまど
令和2年成人式は1月12日ほか
お知らせ
暮らしに役立つ町などからのお知らせ
カレンダーほか
11月のカレンダー、軽米町だより、帯広大谷短期大学「つながるちから」ほか
進め!地域おこし協力隊
地域おこし協力隊員のコラム
平成31年広報おとふけ10月号
表紙
自主防災組織による水バケツリレーを真剣に取り組む参加者
まちの動き
10月はピンクリボン月間(乳がん月間)ですほか
図書館通信
新着図書紹介、図書館からのお知らせほか
ふるさと通信員だより
ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介
まちの話題
まちの話題を写真で紹介
生涯学習のまど
第34回こども姉妹町視察研修ほか
お知らせ
暮らしに役立つ町などからのお知らせ
カレンダーほか
10月のカレンダー、軽米町だより、帯広大谷短期大学「つながるちから」ほか
みんなのアルバム
まちの話題でお知らせできなかった町内のできごとを隔月でお届けします
平成31年広報おとふけ9月号
表紙
獣医師体験で馬と触れ合う子どもたち
まちの動き
みのり~むフェスタおとふけ2019ほか
図書館通信
新着図書紹介、図書館からのお知らせほか
ふるさと通信員だより
ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介
まちの話題
まちの話題を写真で紹介
生涯学習のまど
「音更こども体験隊」かんたん!夏のアウトドアクッキングほか
お知らせ
暮らしに役立つ町などからのお知らせ
カレンダーほか
9月のカレンダー、軽米町だより、帯広大谷短期大学「つながるちから」ほか
進め!地域おこし協力隊
地域おこし協力隊員のコラム
平成31年広報おとふけ8月号
表紙
増築棟の併用を開始した役場新庁舎
まちの動き
大規模災害に備えて自主防災組織をつくりましょうほか
図書館通信
新着図書紹介、図書館からのお知らせほか
ふるさと通信員だより
ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介
まちの話題
まちの話題を写真で紹介
生涯学習のまど
「中学生リーダー研修会を開催」~自ら考え実行する力を~ほか
お知らせ
暮らしに役立つ町などからのお知らせ
カレンダーほか
8月のカレンダー、軽米町だより、帯広大谷短期大学「つながるちから」ほか
進め!地域おこし協力隊
地域おこし協力隊員のコラム
平成31年広報おとふけ7月号
表紙
南中音更小学校運動会
まちの動き
役場庁舎耐震改修・増築工事のお知らせその2ほか
図書館通信
新着図書紹介、図書館からのお知らせほか
ふるさと通信員だより
ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介
まちの話題
まちの話題を写真で紹介
生涯学習のまど
高校開放講座「寄せ植え講習会」ほか
お知らせ
暮らしに役立つ町などからのお知らせ
カレンダーほか
7月のカレンダー、軽米町だより、帯広大谷短期大学「つながるちから」ほか
進め!地域おこし協力隊
地域おこし協力隊員のコラム
平成31年広報おとふけ6月号
表紙
オカリナレッスン
まちの動き
20人の新しい町議会議員決まるほか
図書館通信
新着図書紹介、図書館からのお知らせほか
ふるさと通信員だより
ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介
まちの話題
まちの話題を写真で紹介
生涯学習のまど
スポーツ競技大会や芸術文化大会などへの参加に補助しますほか
お知らせ
暮らしに役立つ町などからのお知らせ
カレンダーほか
6月のカレンダー、軽米町だより、帯広大谷短期大学「つながるちから」ほか
進め!地域おこし協力隊
地域おこし協力隊員のコラム
平成31年広報おとふけ5月号
表紙
下音更小学校入学式
まちの動き
平成31年10月1日から公共料金が変わりますほか
図書館通信
新着図書紹介、図書館からのお知らせほか
ふるさと通信
ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介
まちの話題
まちの話題を写真で紹介
生涯学習のまど
音更こども体験隊ほか
お知らせ
暮らしに役立つ町などからのお知らせ
カレンダーほか
5月のカレンダー、軽米町だより、帯広大谷短期大学「つながるちから」ほか
進め!地域おこし協力隊
地域おこし協力隊員のコラム
平成31年広報おとふけ4月号
表紙
音更高校卒業式
町の動き
平成31年度予算総額363億円、音更町議会議員選挙ほか
図書館通信
新着図書紹介、図書館からのお知らせほか
ふるさと通信だより
ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介
まちの話題
まちの話題を写真で紹介
生涯学習のまど
音更町スポーツ賞等表彰式
お知らせ
暮らしに役立つ町などからのお知らせ
カレンダーほか
3月のカレンダー、軽米町だより、帯広大谷短期大学「つながるちから」ほか
進め!地域おこし協力隊
地域おこし協力隊員のコラム
平成31年広報おとふけ3月号
表紙
チョコレート作り教室
まちの動き
北海道知事・北海道議会議員選挙、平成30年消防概要を発表
図書館通信
新着図書紹介、図書館からのお知らせほか
ふるさと通信員だより
ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介
まちの話題
まちの話題を写真で紹介
生涯学習のまど
町民スピードスケート大会
お知らせ
暮らしに役立つ町などからのお知らせ
カレンダーほか
3月のカレンダー、軽米町だより、帯広大谷短期大学「つながるちから」ほか
進め!地域おこし協力隊
地域おこし協力隊員のコラム
平成31年広報おとふけ2月号
表紙
音更町ミニスプリント大会
まちの動き
十勝川白鳥まつり彩凛華、乾電池やライターなどの捨て方にご注意ください
図書館通信
新着図書紹介、図書館からのお知らせほか
ふるさと通信だより
ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介
まちの話題
まちの話題を写真で紹介
生涯学習のまど
OOJCオープンカレッジ後期始まる
お知らせ
暮らしに役立つ町などからのお知らせ
カレンダー
2月のカレンダー、軽米町だより、帯広大谷短期大学「つながるちから」ほか
進め!地域おこし協力隊
地域おこし協力隊員のコラム
平成31年広報おとふけ1月号
表紙
ファイターズ応援大使トークショー
まちの動き
除雪は皆さんのご協力が必要です、確定申告・町道民税の申告が始まりますほか
図書館通信
新着図書紹介、図書館からのお知らせほか
ふるさと通信だより
ふるさと通信員が取材した身近な地域の話題を紹介
まちの話題
まちの話題を写真で紹介
生涯学習のまど
音更町高齢者学級合同文化祭
お知らせ
暮らしに役立つ町などからのお知らせ
カレンダーほか
1月のカレンダー、軽米町だより、帯広大谷短期大学「つながるちから」ほか
進め!地域おこし協力隊
地域おこし協力隊員のコラム
広報おとふけをアプリや電子ブック、テキストで読むことができます
広報おとふけは上記にあるPDFのほか、次のサイトからアプリや電子ブック形式、テキストで読むことができます。
(注)データをアップロードする都合上、広報発行日から掲載まで数日かかることがあります。
- アプリ(令和4年4月号から掲載):マチイロ(外部サイトへリンクします)
- 電子ブック(直近12カ月分):北海道の広報まるごと検索くん(外部サイトへリンクします)
- テキスト(平成30年12月号から掲載):マイ広報紙(外部サイトへリンクします)
コンビニエンスストアなどでの印刷のご案内
プリンターなどの印刷機器をお持ちでない人は、コンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して、ダウンロードした申請書などを印刷することができます。
詳しくは下記のページをご覧ください。
(注)プリントサービスの利用に当たり、印刷の際にプリント料金がかかります。