家庭ごみ収集・し尿くみ取りについて
事業系ごみの処分方法について
会社やお店などの事業活動に伴って生じたごみを事業系ごみといい、事業系ごみは「事業系一般廃棄物」と「産業廃棄物」に分けられます。事業系ごみは事業者自身の責任により適正に処理することが義務付けられていますので、それぞれの処理方法に従って適正に処理してください。事業系ごみには、従業員や社員が消費して出たごみ(弁当ガラ)なども含みます。家庭ごみとして出すと処罰される場合がありますのでご注意ください。
事業系一般廃棄物の処分方法
くりりんセンターに自己搬入する
事業者自らくりりんセンターに搬入することができます。搬入する際は、くりりんセンターの計量窓口で事業系ごみであること、住所、ごみの種類を申告してください。また、廃棄物の種類によって搬入できないものや搬入量などに制限がありますので、事前にくりりんセンターのホームページをご覧いただくか、直接、くりりんセンターにお問い合わせください。くりりんセンター
住所:帯広市西24条北4丁目電話:0155-37-3550
くりりんセンターホームページ(十勝圏複合事務組合のホームページにリンクします)
収集・運搬許可業者に処理を委託する
ごみの収集・運搬および処分を委託する場合は、町から許可を受けている業者(一般廃棄物処理業許可業者)に委託してください。業者名 | 住所 | 連絡先 |
有限会社音更環境管理センター | 音更町木野大通東13丁目3番地6 | 0155-30-6000 |
株式会社マテック | 帯広市西21条北1丁目3番20 | 0155-37-5511 |
サンテクノ株式会社 | 帯広市西23条北2丁目17番地10号 | 0155-37-1811 |
マルハチ清掃株式会社 | 帯広市西21条北1丁目3番地20 | 0155-37-6888 |
株式会社カンキョウ | 上川郡新得町字新得東1線32番地8 | 0156-64-5613 |
株式会社ニシダ | 音更町宝来本通8丁目2番地6 | 0155-31-5098 |
株式会社北海道エコシス | 帯広市西24条北4丁目5番地4 | 0155-37-3766 |
株式会社北洋清掃社 | 帯広市西24条北2丁目5番地37 | 0155-67-4200 |
産業廃棄物の処分方法
くりりんセンターに自己搬入する
一部の産業廃棄物はくりりんセンターに自ら搬入することができますが、事前に届け出が必要です。詳しくはくりりんセンターのホームページをご覧いただくか、直接、くりりんセンターにお問い合わせください。
くりりんセンター
住所:帯広市西24条北4丁目電話:0155-37-3550
くりりんセンターホームページ(十勝圏複合事務組合のホームページにリンクします)
収集・運搬許可業者に処理を委託する
北海道が許可する業者(産業廃棄物収集運搬業許可業者)に収集運搬および処理を委託してください。詳しくは北海道のホームページをご覧ください。
排出事業者の皆様へ(北海道のホームページへリンクします)
お問い合わせ
町民生活部環境生活課環境生活係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線562
ファクス:0155-42-5160