ここから本文

ペットの飼育について

ペットは適切に飼いましょう

ペットは心を癒してくれるパートナーですが、飼い主は社会や近隣に迷惑をかけないようにする責任があります。
最近、ペットのふんの後始末などについて、苦情が多く寄せられています。ふんの放置、ペットの放し飼いなどの迷惑行為は音更町住みよい生活環境づくり条例によって禁止されています。ペットを飼育する際は次のことを守ってください。

トイレマナーを守りましょう

散歩に行くときはビニール袋などを持ち歩き、ペットのふんは必ず片付けましょう。特に、公園は子どもたちが芝生や砂場などに直接触れています。ふんの放置は絶対にやめてください。

放し飼いはやめましょう

  • 犬にリードや鎖をつけずに放すことは、思わぬ事故や怪我の原因になります。散歩をするときは必ずリードなどを装着し、許可された場所以外では外さないでください。また、自宅敷地内であっても飛び越えられない柵などで囲っていない場合は、リードで繋ぐことが義務付けられています。
  • 猫を放し飼いにして近隣住居の庭に糞尿の被害を与えたり、他人の車に傷をつける被害を与えると、飼い主が損害賠償を求められる場合があります。猫は屋外に出さないよう注意してください。

北海道十勝総合振興局環境生活課の動物愛護に関する情報について

お問い合わせ

町民生活部環境生活課環境生活係
080-0198  北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線562
ファクス:0155-42-5160

本文ここまで

PageTop

フッターメニューここまで