ここから本文

支援センター

地域子育て支援事業と駒場認定こども園の園解放の同時開催について

 町立保育園だった駒場保育園が令和3年4月から民営化し、駒場認定こども園になりました。これに伴い令和2年度まで移動子育て支援センターとして駒場会館で行っていた地域子育て支援事業を駒場認定こども園の園解放と合わせて開催します。
 子育て中の親子の交流や子育ての不安・負担感の解消、育児相談や仲間づくりの場としてぜひご利用ください。

開催日時

8月4日(水曜日)午前10時から11時まで

開催場所

駒場認定こども園(駒場南1条通3番地)

申込方法

7月31日(土曜日)までに駒場認定こども園(電話:0155-44-2473、ファクス:0155-67-7210)に連絡してください。(定員10人)

持ち物

水筒、帽子、着替え(気温によっては水遊びを行います)

駒場認定こども園より

 今回は、みんなで風鈴を制作して、天気が良ければ屋外で遊びたいと思っています。気軽に遊びに来てください。

注意事項

  • 新型コロナウイルス感染症予防のため、発熱・呼吸器症状がある人については、利用を控えていただきますようご協力をお願いします。
  • 活動内容は変更になる場合があります。

お問い合わせ

保健福祉部子ども福祉課保育支援係
080-0198  北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線535
ファクス:0155-42-5160

本文ここまで

PageTop

フッターメニューここまで