共生社会・男女共同参画
共生社会の実現に向けて(過去の広報掲載内容)
共生社会の実現に向けた取り組みとして、広報紙に「共生社会の実現に向けて」のコーナーを設けて、定期的に記事を掲載しています。令和6年度
広報5月号「認知症基本法」(1.26 MB)広報7月号「共生社会という言葉の認知度」(1.25 MB)
広報9月号「フードバンク」(2.68 MB)
令和5年度
広報3月号「D&I(ダイバーシティとインクルージョン)」(955.10 KB)広報1月号「介護マーク」(1.10 MB)
広報11月「希望をつたえるカード」(1.04 MB)
広報9月号「ヘルプマーク」(800.48 KB)
広報7月号「心のバリアフリー」(1.02 MB)
広報5月号「共生社会とアクセシビリティ」(1.21 MB)
令和4年度
広報3月号「アンコンシャス・バイアス~ハロー効果と慈悲的差別~」(1.33 MB)広報1月号「アンコンシャス・バイアス~権威バイアスと集団同調性バイアス~」(265.28 KB)
広報11月号「アンコンシャス・バイアス~コミットメントのエスカレーションとアインシュテルング効果~」(1.20 MB)
広報9月号「アンコンシャス・バイアス~ステレオタイプと確証バイアス~」(1.09 MB)
広報7月号「アンコンシャス・バイアス」(219.77 KB)
広報5月号「共生社会という言葉の認知度~令和3年度まちづくり町民アンケートから~」(311.16 KB)
令和3年度
広報3月号「自然との共生」(537.90 KB)広報1月号「D&I」(575.59 KB)
広報11月号「多文化共生社会」(228.81 KB)
広報9月号「合理的配慮」(230.98 KB)
広報7月号「地域共生社会とは」(1.01 MB)
広報5月号「共生社会とは」(683.71 KB)
お問い合わせ
企画財政部企画課企画調整係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線212
ファクス:0155-42-2117