上下水道の使用について
下水道の役割
下水って水洗トイレのこと?
何気なく耳にする「下水」という言葉。
家庭の中のキッチンやトイレ、お風呂から流れていく水、店舗や工場から出る廃水などが下水です。そのほかに降雨などによる自然水も下水です。下水は、管の中を何が流れているかによって、2つに分けることができます。
汚水(おすい):家庭から出る全ての排水と店舗や工場から出る廃水
雨水(うすい):降雨や雪どけ水などの自然水
音更町の下水道は、汚水用と雨水用に分けて流しています。これを「分流式下水道」といいます。皆さんにおなじみのマンホールも、汚水用と雨水用の2種類あることはご存知でしたか?
下水道の役割
下水道のやくわりその1−生活環境の改善−
家庭から排出される汚水を汚水管を使って排水することにより、皆さんに快適で衛生的な生活環境を 提供します。身近な例では、トイレの水洗化をイメージしてください。下水道のやくわりその2−浸水の防除−
そういえば、降った雨ってどこへ行くんでしょう。蒸発?地下浸透?雨水は、広大な畑や山林が広がる農村部では、その多くが土の中へ浸透していきますが、住宅が密集しアスファルト道路が整備された市街地では、土の中へ浸透する場所が少ないため、主に道路で見られる排水口から雨水用の下水道管を通り、川へ放流されます。雨水を排水し浸水から街を守る、これも下水道の大事な役割なのです。
下水道のやくわりその3−公共用水域の水質保全−
ドブ川という表現も、最近はなかなか耳にしなくなりました。公共用水域とは、主に川・湖・海を意味します。皆さんの家庭から排除された汚水は、終末処理場で浄化されてきれいな水になり、再び川へ帰ります。
お問い合わせ
上下水道部上下水道課下水道係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線382
ファクス:0155-42-2142