ここから本文

上下水道の使用について

建物を解体しようとするときは手続きが必要です

建物の解体工事を行うときには、事前に給排水設備の撤去手続きが必要になります。

撤去手続きを行わずに建物を解体した場合

  • 水道メーターの破損
  • 給水管からの漏水
  • 排水管に砂利などが入り込むことによる排水管のつまり
手続きをせずに解体工事を行った場合、上記のような問題が生じてしまう可能性があります。
その場合、破損した水道メーターの修理費や漏水分の水道代、漏水修理、排水管のつまりによる清掃などの費用は、ご本人または解体業者様にご負担していただきます。

建物の解体工事を予定している人へ

建物の解体または建替えを行うときは、まず音更町給排水指定工事事業者に給排水設備の撤去または改造についてご相談ください。なお、撤去、改造にかかる費用は自己負担です。
指定工事事業者の一覧はホームページの「音更町指定給水装置・排水設備工事事業者」(内部ページにリンク)をご覧ください。

お問い合わせ

上下水道部上下水道課給排水係
080-0198  北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線375
ファクス:0155-42-2142

本文ここまで

PageTop

フッターメニューここまで