教育行政
音更町立学校における働き方改革推進プラン
音更町立学校における働き方改革推進プランとは
平成30年3月に道教委は、道内全ての学校において働き方改革を進めるため、業務改善の方向性を示した「学校における働き方改革『北海道アクション・プラン』」を作成しています。
この北海道アクション・プランを基本とし、音更町立学校における教員の時間外勤務縮減に向けた業務改善計画である「音更町立学校における働き方改革推進プラン」(以下「推進プラン」という。)を策定したところですが、推進プランの取組期間が令和2年度で終了したことから、新たに推進プラン(第2期)を策定しました。
この推進プランにより、音更町立学校の教員が授業や授業準備などに集中し、健康でいきいきとやりがいをもって勤務しながら学校教育の質を高め、児童生徒に対する指導の一層の充実を目指します。
- 音更町立学校における働き方改革推進プラン(185.10 KB)
- 音更町立学校における働き方改革推進プラン(第2期)(278.53 KB)
教職員の時間外在校等時間の公表について
- 教職員の時間外在校等時間の公表について(令和4年度第1四半期)(49.49 KB)
- 教職員の時間外在校等時間の公表について(令和4年度第2四半期)(42.34 KB)
- 教職員の時間外在校等時間の公表について(令和4年度第3四半期)(78.92 KB)
- 教職員の時間外在校等時間の公表について(令和4年度第4四半期)(78.92 KB)
お問い合わせ
教育委員会学校教育部教育総務課総務係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線752
ファクス:0155-42-2117