学校教育
町内で使用する教科用図書の採択結果について
令和4年度の教科書採択について
令和4年度から使用する教科書(教科用図書)の採択について 令和4年度に使用する小学校用教科書および中学校用教科書を、令和3年8月26日の音更町教育委員会定例会において採択しました。
採択結果と理由については、次のとおりです。
令和4年度に使用する中学校用教科書
令和4年度に使用する中学校用教科書は、令和2年度に採択した令和3年度から使用する中学校用教科書と同一のものを採択しました。令和4年度に使用する中学校用教科書の採択結果(24.72 KB)
第12地区教科書採択教育委員会協議会では、審議内容・採択結果について次のとおり公表しています。
第12地区教科書採択教育委員会協議会における教科書の採択決定について(幕別町のホームページにリンクしています)
令和4年度に使用する小学校用教科書
令和4年度に使用する小学校用教科書は、令和元年度に採択した令和2年度から使用する小学校用教科書と同一のものを採択しました。令和4年度に使用する小学校用教科書の採択結果(20.74 KB)
令和3年度の教科書採択について
令和3年度から使用する中学校用教科書
令和3年度から使用する中学校用教科書の採択については、十勝管内18町村で構成される「令和2年度第12地区教科書採択教育委員会協議会」の採択結果を受けたものです。採択の結果と理由については、次のとおりです。
令和3年度から使用する中学校用教科書の採択結果および理由(139.52 KB)
第12地区教科書採択教育委員会協議会では、審議内容・採択結果について次のとおり公表しています。
第12地区教科書採択教育委員会協議会における教科書の採択決定について(芽室町のホームページにリンクしています)
令和3年度に使用する小学校用教科書
令和3年度に使用する小学校用教科書は、令和元年度に採択した令和2年度から使用する小学校用教科書と同一のものを採択しました。令和3年度に使用する小学校用教科書の採択結果(20.74 KB)
令和2年度の教科書採択について
令和2年度から使用する教科書
令和2年度から使用する小学校用教科書および中学校用教科書(「特別の教科_道徳」以外のもの。)を、令和元年8月28日の音更町教育委員会定例会において採択しました。この採択については、十勝管内18町村で構成される「令和元年度第12地区教科書採択教育委員会協議会」の採択結果を受けたものです。採択の結果と理由については、次のとおりです。
令和2年度から使用する小学校用教科書の採択結果および理由(115.06 KB)
令和2年度から使用する中学校用教科書(特別な教科_道徳を除く)の採択結果及および理由(109.04 KB)
お問い合わせ
教育委員会教育部学校教育課学校教育係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線762
ファクス:0155-42-6288