お知らせ
音更町集団研修施設の使用申込受付を行っています
教育委員会は、集団研修施設(旧上然別小学校)の使用申し込みの受け付けを行っています。この施設は、児童生徒や成人団体が、自然とのふれあいの中で集団研修を行う施設として運営するもので、宿泊も可能です。
集団研修施設申請書(35.00 KB)
使用できる団体
- 幼稚園・保育園、小・中学校、高校など
- 幼児・児童・生徒の団体
- 生涯学習に取り組む団体
- その他教育委員会が認める団体
使用できる内容
- 幼・小・中・高校生の集団研修
- こども会・少年団・クラブ活動などの研修
- サークル・団体などの研修
使用料
1人1日157円(町内の幼児から高校生には減免規定があります。)食事
- 利用団体の自炊となります。
- 調理器具などはおおむね備えつけてありますので、ご利用ください。
寝具
寝袋などを持参してください。利用日数
3泊4日以内とします。休館日
毎週火曜日と年末年始(12月30日から翌年の1月6日まで)火曜日が祝日の場合は翌日の水曜日が休館日になります。
7月と8月は火曜日も開館します。
その他
- 使用人数は1日1団体とし、おおむね80人までです。
- 施設内は、上靴使用となります。
- ごみは、全て持ち帰りください。
お問い合わせ
教育委員会教育部生涯学習課生涯学習係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線772
ファクス:0155-42-6288