新型コロナウイルス感染防止措置等に伴う要介護(要支援)認定の臨時的な取り扱いについて
令和2年2月18日および令和2年4月7日付厚生労働省からの通知に基づき、下記のとおり、要介護認定の臨時的な取り扱いを実施していますのでお知らせします。
認定期間の延長
現在の認定有効期間を12カ月延長とします。
対象者
・更新申請のうち、介護保険施設や病院等において面会制限等の措置が取られ、認定調査が困難な人
・在宅で介護サービスを利用しているが、感染拡大防止の観点から自宅での更新調査を受けることが心配な人
(注)なお、該当者には認定有効期間が終了に伴う更新認定調査についてのお知らせを2カ月前に送付しますので、通知書が届きましたらご相談ください。
その他
お問い合わせ先
音更町保健福祉部高齢者福祉課介護保険係
音更町新通8丁目5番地音更町保健センター内
電話番号0155-32-4567
ファックス0155-32-4576
音更町地域包括支援センターらんらん
音更町柏寿台1番地5
電話番号0155-67-7090
ファックス0155-67-7640
音更町地域包括支援センターほほえみ
音更町共栄台西12丁目7番地7
電話番号0155-32-5151
ファックス0155-30-1122
音更町地域包括支援センターロータス音更
音更町中鈴蘭元町2番地9
電話番号0155-67-7863
ファックス0155-67-7862