ここから本文

北海道日本ハムファイターズ2018年音更町応援大使

応援大使ご当地給食を行いました

応援大使事業のひとつ、未来を担う子どもたちの食と健康づくりを目的とした「応援大使ご当地給食」を町内の小中学校で平成30年11月20日から22日まで3日間行いました。

給食は、応援大使の大田泰示選手と黒羽根利規選手が子どもの頃好きだったメニューを中心に提供しました。また、「応援大使ご当地給食」を実施を記念して、応援大使両選手がデザインされたオリジナルランチマットを作成し、小中学生に配布しました。

21日は小野町長と宮原教育長が音更小学校を訪れ、6年生の児童と楽しい給食の時間をすごしました。
 
オリジナルランチマットの画像
オリジナルランチマット
 
小野町長、宮原教育長と楽しく給食を食べる生徒たちの写真
みんなで楽しくご当地給食を食べる様子

小野町長、宮原教育長と楽しく給食をいただきました。
 

ご当地給食の写真
ご当地給食 11月21日のメニュー(エビフライカレー、和梨ゼリー)

お問い合わせ

経済部商工観光課商工労政係
080-0198  北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線732
ファクス:0155-42-2696

本文ここまで

PageTop

フッターメニューここまで