まちの歴史
おとふけの伝承
町内に永く暮らす人から、昔の生活の様子や歴史的な出来事などを聞き取り、その人の記憶を記録するとともに若い世代へ伝達する企画として、平成25年度から「広報おとふけ」に掲載しています。それぞれの生い立ちや戦争体験、人生の労苦などについて語る内容を町の歴史・生活を知る貴重な資料として、次の世代に伝えていきます。
田中泰定さん
平成25年10月号(1.80 MB)昭和初期の「衣・食・住」、地域の文化・教育など
山田勲二さん
平成25年12月号(700.34 KB)シベリア抑留4年、新天地音更へなど
堀合冨士子さん
平成26年2月号(695.52 KB)幼少期・学生・就職、生きがいのある人生をなど
中山武雄さん
平成26年4月号(688.13 KB)学徒動員・戦地で生死の境に、人生から得たことなど
熊谷 昭さん
平成26年6月号(734.26 KB)拓殖鉄道と戦後の記憶、農業に寄せる願いなど
白木弘遵さん
平成26年8月号(742.48 KB)生まれ育った場所、帯広大谷短期大学創設に情熱を注ぐなど
松田憲治さん
平成26年10月号(690.65 KB)援農で学んだこと、兄弟で力を合わせ松田樹生園を経営など
國枝 昭さん
平成26年12月号(644.16 KB)私の生い立ちと小学校の思い出、人生の転機と温泉地域の変遷など
加茂昭司さん
平成27年2月号(703.49 KB)南中音更地域と幼少の思い出、私の願いなど
橘 正義さん
平成27年4月号(681.25 KB)独立して橘板金を開業、音更町の未来へなど
三浦勝雄さん
平成27年6月号(614.96 KB)農地改革と冷害、土地改良事業へ、農協組合長時代に病に倒れてなど
中川幸作さん
平成27年8月号(590.58 KB)江波団体と北海道開拓の夢、東士狩神社と獅子舞など
松本五郎さん
平成27年10月号(2.39 MB)戦後70年特別篇(1)=戦時中に起こった思想弾圧事件など
松本五郎さん
平成27年12月号(2.49 MB)戦後70年特別篇(2)=音更村の戦前・戦中など
関本初子さん
平成28年3月号(653.30 KB)戦時中の結婚と空襲、万年でのたくさんの思い出など
土田定利さん
平成28年6月号(620.02 KB)戦時中の小学校時代、大冷害とカラマツなど
矢島好子さん
平成28年8月号(711.28 KB)東京大空襲と戦時中の様子、父の跡を継いで定住など
江崎壽男さん
平成28年10月号(667.14 KB)航空隊へ入隊し朝鮮へ、亡き妻への感謝と親子で繋ぐ農業百年など
永谷芳清さん
平成28年12月号(668.19 KB)空襲による妹の死と終戦、周囲への感謝と平和の大切さなど
比留間正二さん
平成29年3月号(616.74 KB)音更空襲の記憶、農協組合長を経験してなど
今井 武さん
平成29年5月号(643.26 KB)音更町での生活詩吟・浪曲、町内会でまちづくりに参加など
小野盛夫さん
平成29年8月号(388.04 KB)分家して昭和地8区に定住、馬との絆と健康の秘訣など
小針誠司さん
平成29年10月号(762.47 KB)高校進学と就職、母への感謝、鎮練に新しい風が吹き込むなど
和田 勝さん
平成29年12月号(783.45 KB)音更町森林組合に就職、柳町に住んで40年地域への思いなど
高橋 努さん
平成30年4月号(780.74 KB)小作農の苦労と農地改革、未来に望むことなど
齊藤智保さん
平成30年10月号(308.82 KB)戦後の暮らしと母への感謝、独立して起業など
石川 守さん
平成31年1月号(776.78 KB)師範学校時代~戦後の混乱、第2の人生は蓬莱地区でなど
洞田和夫さん
令和元年9月号(736.44 KB)岐阜県からの入植、中士幌にある美濃の家など
白木祐一さん
令和元年12月号(741.78 KB)里親への登録、里子がもたらしてくれたものなど
大友淳一さん
令和3年1月号(759.52 KB)未開の地の中で~湿地との
飛岡 久さん
令和4年8月号(622.11 KB)「伝承」から学んだこと
お問い合わせ
企画財政部広報広聴課広聴係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線215
ファクス:0155-42-2117