ここから本文

教育委員会

総合教育会議

総合教育会議について

地方教育行政の組織および運営に関する法律に基づき、大綱の策定に関する協議および次に掲げる事項についての協議などを行うために設置しています。
  • 教育を行うための諸条件の整備その他の地域の実情に応じた教育、学術および文化の振興のために重点的に講ずべき施策
  • 児童、生徒などの生命または身体に現に被害が生じ、またはまさに被害が生ずるおそれがあると見込まれる場合などの緊急の場合に講ずべき措置

音更町教育大綱

地方教育行政の組織および運営に関する法律に基づき、本町の教育、学術および文化の振興に関する総合的な施策について定めたものです。
音更町教育大綱(304.19 KB)

会議の公開状況

一部非公開
個人情報などを保護する必要がある場合など、公益上の必要があると認めるときは、非公開としています。

会議結果

令和4年2月18日開催

令和3年度第1回会議(会議録作成中)


令和3年2月25日開催

令和2年度第1回会議(260.04 KB)

令和元年11月22日開催

令和元年度第1回会議(234.79 KB)

平成30年10月18日開催

平成30年度第1回会議(215.14 KB)

平成30年1月25日開催

平成29年度第2回会議(105.20 KB)

平成29年10月19日開催

平成29年度第1回会議(107.93 KB)

平成28年8月30日開催

平成28年度第1回会議(112.01 KB)

お問い合わせ

教育委員会教育部教育総務課総務係
080-0198  北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線752
ファクス:0155-42-2117

本文ここまで

PageTop

フッターメニューここまで