まちの出来事
過去のまちの出来事一覧(平成29年度)
音更町スポーツ賞等表彰式
3月17日、文化センターで平成29年度音更町スポーツ賞等表彰式が行われました。18個人3団体にが表彰され、受賞者を代表してスポーツ功労賞を受賞した福井豊さんが「周りの人の支援をいただいて活動できていた。これからもご支援お願いしたい」と謝辞を述べました。
(平成30年3月20日更新)
(平成30年3月20日更新)
音更町産の小麦でパン作り
1月26日、ふれあい交流館で「音更町産小麦で作るパン作り教室」が開かれ、12人が参加しました。講師に町内で手ごねパン教室を開く天野雅美さんを迎え、作ったのは「豆パン」と「長芋の惣菜パン」。天野さんは生地のこね方や牛乳量の調整など、解説を入れながら丁寧に指導。参加者は熱心にメモをとりながら、パン作りを楽しんでいました。
(平成30年1月29日更新)
(平成30年1月29日更新)
交通死亡事故死ゼロ1年(365日)達成
11月29日、交通死亡事故ゼロの日数が1年(365日)を達成しました。今回の達成は平成に入って5回目。冬道の運転には、凍結路面でのスリップや吹きだまりでの立ち往生など、多くの危険が伴います。今後も交通死亡事故ゼロの日数が続くよう、安全運転を心がけましょう。
(平成29年11月29日更新)
(平成29年11月29日更新)
おとふけ文化祭
11月3日から5日まで、文化センターや図書館、コミセンなどでおとふけ文化祭が開かれました。文化センターでは、手芸や陶芸、ステンドグラスなどの展示会と同時に、町内の小中学校児童生徒の書道・絵画展も開催。3日には芸能発表大会や茶会もあり、訪れた人たちは文化の日を楽しんでいました。
(平成29年11月7日更新)
(平成29年11月7日更新)
消防1日体験
9月24日、音更消防署で「消防1日体験」が行われました。消防車や救急車の展示のほか、防火衣を着ての放水体験や、ロープ渡り、はしご登りなど6つの体験コーナーを巡るスタンプラリーもありました。普段できない体験に、子どもはもちろん、一緒に来たお父さんお母さんも楽しんでいました。
(平成29年9月27日更新)
(平成29年9月27日更新)
夏休み工作教室
7月29日、図書館で夏休み工作教室が行われ、23人が参加しました。今回制作したのはペットボトルの中に自分で書いたビニールの魚と、水を入れて作る「ペットボトル水族館」。自分の水族館ができあがると、子どもたちはうれしそうに眺めたり、友達と見せ合ったりして楽しんでいました。
(平成29年7月31日更新)
(平成29年7月31日更新)
音更食材の料理教室
7月11日、講師にホテルポールスター札幌の総料理長藤田伸幸さんを迎え、ふれあい交流館で音更の食材を使った料理教室が開かれました。この日のメニューは「ヘルシー野菜のタジン鍋」「お野菜のチャウダー」「ジャガイモとカボチャのホットサラダ」の3品。参加した20人は、コツやポイントを熱心に聞きながら調理し、終了後には皆で試食をして意見交換が行われました。
(平成29年7月18日更新)
(平成29年7月18日更新)
初めての落語
6月29日、木野東小学校で4年生以上と下士幌小学校の3年生以上を対象に、春風亭一蔵さんの落語鑑賞会が行われました。一蔵さんの巧みな話術やつっこみに会場は笑いの渦。最後に4年生の国語の教科書に載っている落語「ぞろぞろ」を披露。大きな拍手に包まれ、会場は大いに盛り上がりました。
(平成29年6月30日更新)
(平成29年6月30日更新)
施設利用者対象の衣料販売会
6月5日から7日まで、介護老人保健施設とかちで、施設利用者を対象にした衣料販売会が行われました。昨年の秋に続いてこの販売会は2回目。衣類のほかにも、バッグや寝具、靴などの商品も充実。利用者は互いに相談したり、試着をしたりしながら買い物を楽しんでいました。
(平成29年6月9日更新)
(平成29年6月9日更新)
音更町老人クラブ連合会ゲートボール大会
5月30日、下士幌ゲートボール場で音更町老人クラブ連合会ゲートボール大会が行われ、11チーム70人が出場しました。最年長はなんと91歳。照りつける日差しの下、出場者は熱い戦いを繰り広げました。
(平成29年5月31日更新)
(平成29年5月31日更新)
カワアイサ親子の引っ越し
今年もカワアイサの親子が役場前の池に現れ、愛くるしい姿を見せてくれました。5月20日には、11羽のヒナが親鳥の後ろについて国道を渡り、音更川に移動して行きました。道内外から訪れた写真愛好家たちは、その姿を納めようとカワアイサと一緒に移動し、音更川への引っ越しを見守りました。
(平成29年5月22日更新)
(平成29年5月22日更新)
老人クラブ連合会総会
5月2日、平成29年度音更町老人クラブ連合会総会が総合福祉センターで行われ、98人が参加しました。会議に先立ち功労者表彰が行われ、6人が表彰されました。同連合会会長の國枝昭さんは、「会員を増やす努力と減らさない努力が必要」とあいさつ。その後、事業報告などが行われました。
(平成29年5月2日更新)
(平成29年5月2日更新)
小学校入学式
4月8から11日、町内13の小学校で409人が入学式を迎えました。入学新生活に胸を弾ませた新一年生は、名前を呼ばれると元気に手をあげて返事をし、声を揃えて「仲良くしてください」とあいさつしました。
(平成29年4月17日更新)
(平成29年4月17日更新)
お問い合わせ
企画財政部広報広聴課広報係
080-0198 北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111 内線216
ファクス:0155-42-2117