ここから本文

ホーム

新着情報一覧

2025年7月11日
食中毒警報発令中
2025年7月10日
SMS(ショートメッセージサービス)による催告等
2025年7月9日
建設工事等の入札結果(上下水道事業)
2025年7月9日
建設工事等の入札結果(町)
2025年7月8日
第27回参議院議員通常選挙 期日前投票の状況
2025年7月8日
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定
2025年7月7日
7月20日に参議院議員通常選挙が行われます
2025年7月7日
大会マスコットキャラクター「和ぎゅリー」
2025年7月7日
建設工事等の入札情報・発注予定情報
2025年7月1日
健康づくりパネル展
2025年7月1日
柳町河川緑地多目的運動広場の利用について
2025年7月1日
音更町Web口座振替受付サービス導入・運用委託業務公募型プロポーザルについて
2025年7月1日
競争入札参加資格者名簿
2025年7月1日
【令和7年度】おとふけゼロカーボン推進ポイント事業のお知らせ
2025年7月1日
音更町飲用井戸水等利用者物価高騰対策支援補助金
2025年6月27日
音更町ヘルスケアポイント事業
2025年6月25日
音更町上下水道事業経営審議会の委員を募集します
2025年6月25日
おとふけ健康ロードマップ(ウォーキングマップ)
2025年6月25日
国民健康保険運営協議会委員を募集します
2025年6月25日
水道料金の基本料金を免除します
2025年6月25日
下士幌小学校で学びませんか
2025年6月25日
住宅委員会委員を募集します
2025年6月23日
省エネルギー診断の受診支援について
2025年6月18日
インフルエンザ感染症等による臨時休業の状況について
2025年6月14日
ヒグマの情報について
2025年6月13日
温水プールの営業を再開します
2025年6月12日
まちの出来事一覧(令和7年度)
2025年6月12日
全国和牛能力共進会音更町魅力発信協議会
2025年6月6日
令和7年度価格高騰対策給付金(不足額給付)
2025年6月6日
令和7年の主な町内会活動
2025年6月6日
「プロスパ6」1階空き店舗の入居者を募集します
2025年6月2日
令和7年7月1日から音更町コミュニティバスの運行ルート・時刻などが変わります
2025年6月2日
歯周病検診
2025年5月29日
文化センターの令和7年度公演スケジュールをお知らせします
2025年5月28日
第2子以降の保育料無償化について
2025年5月26日
戸籍に氏名の振り仮名が記載されます
2025年5月23日
学童保育所の短期入所について(夏休み)
2025年5月23日
議会だより№218(令和7年5月23日)
2025年5月23日
たばこと健康
2025年5月16日
熱中症に気を付けましょう
2025年5月13日
第4回音更町伊福部昭音楽祭の開催について
2025年5月12日
障害者虐待防止について
2025年4月30日
まちづくり町民アンケート
2025年4月28日
音更町スポーツ協会創立70周年記念事業スポーツセミナー「バレーボール教室」を開催します!
2025年4月28日
奨学資金(高校生)【申込受付は終了しました】
2025年4月25日
高度無線環境整備推進事業に係る中間評価の結果について
2025年4月25日
からだを動かして健康づくりをはじめよう
2025年4月23日
移転オープン3周年記念感謝祭を開催しました
2025年4月16日
ふるさと納税謝礼品の自主回収のご連絡およびお詫びについて
2025年4月15日
音更町デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進方針について
2025年4月15日
交通安全指導員を募集します
2025年4月11日
音更町長選挙の結果について
2025年4月9日
妊婦のための支援給付・妊婦等包括相談支援事業
2025年4月7日
音更町部活動の地域移行に関する推進計画
2025年4月7日
特定技能所属機関による「協力確認書」の提出などについて
2025年4月1日
乳幼児健診
2025年4月1日
不妊治療にかかった費用の一部を助成します
2025年4月1日
競争入札参加資格(手続き関係)
2025年4月1日
エキノコックス症検診
2025年4月1日
肝炎ウイルス検診

お問い合わせ

音更町役場
080-0198  北海道河東郡音更町元町2番地
電話:0155-42-2111
ファクス:0155-42-2117

本文ここまで

PageTop

フッターメニューここまで